阿南商工会議所では講演会や研修会を企画しています。現在、参加者募集中の講演会・研修会は次のとおりです。
お申し込みは電話・FAX・メール・WEBでお申し込みください。
カーボンニュートラルと省エネに向けた取り組みについての説明会
- 日 時 令和5年10月4日(水)14時~16時 ※~17時(個別相談会)
- 場 所 阿南市商工業振興センター2F
- 講 師 藤田和久 氏〈(独)中小企業基盤整備機構 四国本部 中小企業アドバイザー〉
テーマ 「カーボンニュートラルへの取り組みのポイント」
~取り組まないとどうなるの?~ - 講 師 真鍋 茂 氏〈(一財)省エネルギーセンター 四国本部 エネルギー使用合理化専門員〉
テーマ 「カーボンニュートラルへの第一歩:省エネ最適化診断」 - 定 員 25名
- その他 当日、希望者を対象に個別相談会を実施します。(先着3社限定)
ご希望の方は、申込書に相談内容を記載ください。 - 後 援 独立行政法人中小企業基盤整備機構 四国本部
- 問い合わせ 阿南商工会議所
TEL:0884-22-2301/FAX:0884-23-5717
MAIL:anancci@anancci.or.jp - チラシ・申込書
DXに向けたデジタル化対応セミナー終了しました
近年、「DX化」「IT化」など日々の業務をデジタル化する動きが良く見受けられます。
上手に取り組むことで、業務効率化や売上増加等の効果を得ることができます。また、自社の課題(人手不足等)に対し、デジタル化に取り組むことが解決の一手段になり得ます。
しかし、現状では「どのように取り組むのか分からない」「導入費用が負担になる」などの声があります。そこで講師より、「DX」について解説頂き、政府による中小・小規模事業所のデジタル化支援策「IT導入補助金」の概要、また、情報の流出等防ぐ「サイバーセキュリティ」について説明して頂きます。
この機会にぜひご参加頂けますようご案内致します。

- 講師 ㈱あさいとコンサルティング 代表取締役 三谷利恵氏(中小企業診断士・ITコーディネータ)
- 日時 令和5年8月28日(月)17:30~19:00
- 場所 阿南市商工業振興センター2階 展示ホール
- 定員 25名(先着順。定員になり次第、締め切らせて頂きます。)
- 参加費 無料
- 内容 1.DXとは
2.ITツールの導入/活用事例紹介について
3.IT導入に向けた計画作りについて
4.IT導入補助金について
5.サイバーセキュリティについて - 詳細 ⇒ チラシをご覧ください